セラピーとは

Pocket

カウンセリグとはでも書きましたが、
カウンセリングを受けて、
自分のパターン(トラウマやそれが人生に与える影響)が
どのように作られてと言ったことに対する深い理解を得ることはできましたが、
癒されたという実感を得ることはできませんでした。

その私が、癒されたと思えたのはハコミセラピーを受けた時でした。
インナーチャイルドの癒しを受けて、初めて癒されたのです。

セラピーとは感情の解放を行う手法で、
ハコミセラピーの他にも
マッサージセラピー、アキュパンチャーセラピー等、様々なものがあります。

*セラピーと証しているにもかかわらず、感情の解放が行われていないのなら
それは偽物です。

癒されたいのならセラピーを受けよう!

何故?セラピーだと癒されるのか?
何故?感情の解放をすると癒されるのか?

スピリチャル的に解説していきますね。

感情とはエネルギーです。

私たちのオーラはエネルギーでできています。
そのオーラの中のエネルギーが循環していれば健康な状態と言えます。

この感情を押しとどめたり、溜め込んだりすると、
オーラの中のエネルギーが循環できなくなります。

この結果、病気になったりすることもあります。

怒りや嫉妬、恨み、悲しみといったような感情はネガティブな感情と言われ、
あまり、歓迎されていません。

本当は、成長のためのメッセージを持っています。

そこで、多くの人が感じないように、なかったことにしてしまったり、
人のせいにしたり、感情を認めて受け入れるということをしません。

行き場を失った感情はオーラの中で固まりとなりとなります。
それは、心の不調、体の不調をなります。

感情の解放をするということは
これらの押しとどめてきた感情を解放する。
インナーチャイルド・セラピーなどは
小さい頃からの抑え込まれてきた感情を解放します。

そうすることで、オーラの中のエネルギーが循環して癒されるのです。

オーラのエネルギーが循環すると波動が上がります。
その結果、付き合う人も変わり、人生も好転します。

*スピリチュアルカウンセラー養成講座 主催しています。

インナーチャイルドセラピーとは

内なる子供を癒します、(詳細は別の機会に)
三つ子の魂は100までとはよく言ったもので、
ほとんどの心の傷(トラウマ)は幼少期に型どられているので、
本格的に癒されたと思うならインナーチャイルド・セラピーがお勧めです。

ただ、私の体験で言えば、傷(トラウマ)の再体験をすることもあったので
日常生活がままならないほど大変な時もあり、覚悟も必要です。

マッサージ・セラピーとは

細胞の一つ一つにも感情が宿っているという考え方のもと
凝りをほぐすことは(感情の固まりが凝りになる)感情の解放に繋がるという
特殊なマッサージです。
街のマッサージ屋さんでは受けることはできません。
日本ではとても少ないです。

アキュパンチャー・セラピーとは

日本では鍼灸として有名ですね。
日本の鍼灸は気の流れを良くして健康を促します。

私もかつては肩こりを治すのに鍼灸を利用していました。

ところが、アメリカ人の鍼灸師と話す機会があったのですが、
彼はアメリカで鍼灸はセラピーだと言うのです。

その後、アメリカンドラマを見ていた時に失恋した女性が鍼灸を受けます。
顔にいっぱい針を刺すんですよ!
びっくりです。そして、号泣です。

同じ、鍼灸でも目的が変われば結果が変わる。

何のために受けるのか、何を得ようとするのか意図を明確にする。
もちろん施術者の方もです。

大切ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です