魂の質ってご存知でしょうか?
少し前に槇原さんの世界で一つだけの花が大ヒットしましたね。
あの歌にもあるように、似た人はいても同じ人はいません。
それは手相や虹彩、骨格にも現われています。
そして、生まれる前からバラの花のようであるとか、
スミレのはなのようであるとか、
百合の花の様であると、その傾向があるのです。
それは、魂が積み重ねてきた経験とも言えます。
例えば、先日子育ての相談でリーディングさせていただいた生後5ヶ月の赤ちゃん。
大らかで、自立心が豊かで自由を好む資質でした。
この赤ちゃんに神経質に接しって普通はねって育てたらどうでしょう?
この赤ちゃんの良さは物の見事に潰れてしまいます。
反対に赤ちゃんの資質(性質とも言えます)を伸ばすように自由と責任を伸ばす湯にすれば、勝手に育つ、手のかからない子になります。
また、先日、やはり子育ての相談でリーディングさせていただいた16歳の少年、とても優しく、気遣いが出来て調和を好みます。
軍隊のようなところで叱咤激励をすれば、間違いなく、潰れるでしょう。
それよりも、彼の繊細さを伸ばし、芸術方面で活躍できるようにすれば伸びていくでしょう。
このように、もともとある魂の資質を型にはめるのではなく、伸ばすことで、運命を楽々と切り開くことができます。
あなたも、自分自身のことを知ることで、運命を楽々と切り開くことができますよ!
自分自身の魂の資質、知ってみませんか?
宇宙の法則コーチ/コンサルタント 森めぐみ